定期検診・クリーニングは3か月おきを目安にご来院いただいています。

定期健診・クリーニングの流れ

  1. 虫歯、歯周病の検査
  2. その日のうちに全体クリーニング
  3. 問題がなければまた3か月後に定期検診・クリーニング
    虫歯やひどい歯周病があれば後日治療を行います

歯周病と全身疾患について

歯周病とは、歯肉や歯根膜など歯周組織に炎症が起こる病気の総称です。
20代で約7割、30~50代だと8割以上が歯周病だと言われています。
歯周病が進行すると、歯を支えている歯周組織が傷めつけられ、徐々に衰えてしまい歯がグラつく歯が浮いているような状態となります。
歯周病初期は自覚症状が無い場合も多く、気づいた時にはだいぶ進行してしまい簡単には治らなくなるケースもあります。
また、歯周病は歯周組織だけではなく、全身疾患や糖尿病などの生活習慣病と関連しているため注意が必要です。
口内の細菌が誤嚥や歯周組織の血管から全身へと流れるのが主な原因で、全身疾患にかかるリスクは年齢が上がると共に高くなります。歯周病にかかっている人はかかっていない人と比較して循環器病の発症が1.5~2.8倍多く、糖尿病と歯周病は相互に悪影響を及ぼしあうと言われています。

こんな症状ありませんか?

  • 歯ブラシ時に出血する
  • 硬いものを噛んだら歯が痛い
  • 歯が長くなってきた
  • 朝起きると口の中がネバネバする
  • 食物が挟まりやすくなった
cleaning_02_

歯周病はしっかりとケアすることで予防・改善できます。
ずっと自分の歯で食事をするためにも定期的な検診・クリーニングをおすすめします。

予防歯科の取り組みについて動画でもご紹介しています。ご覧ください。